①館内の各箇所にアルコール消毒を設置しております。
②スタッフの体調管理の徹底(検温、手洗い)を実施しております。
③スタッフにマスクの着用をさせていただいております。
④お客様にチェックイン時検温をさせていただきます。発熱や体調不良のお客様には最寄りの病院を紹介致します。
⑤当面の間、チェックイン時の抹茶サービスは休止致します。
⑥客室のコップ類などは、紙コップとインスタントに変更し冷蔵庫は空にします。
⑦食事会場はテーブルの間隔を開け密にならないようにいたします。
⑧食事の際、おしぼりを除菌シートに変更しております。
⑨パブリックスペースで密にならないよう窓を開放しております。
⑩エレベーターボタン、手摺等定期的に消毒いたします。
⑪チェックインカウンターにビニールシートを設置し飛沫防止対策をしております。
今後もお客様が安心して宿泊していただけますよう、従業員一同つとめてまいります。
しぇふずはお客様のお過ごしになる時間を大切に考え、必要以上にお構い致しません。御用の際はお気軽にお申し付けください。
お部屋でかけ流し温泉を楽しんだり、しぇふずの温泉、山村別館の温泉を時間のゆるす限りお楽しみ下さい。
チェックイン14時30分 チェックアウト10時30分で最大20時間スティ!
長門湯本温泉は今からおよそ600年前からの歴史がございます。
山口県ではもっとも古い歴史をもつ温泉と知られてます。
泉質はアルカリ性単純温泉で、無色透明。アルカリ度はかなり高く「美肌の湯」とよばれてます。
湯本温泉は、西の京山口の文化を広めた大内義隆が最期を遂げた「大寧寺」をはじめ、CNN「日本の最も美しい場所31選」に選ばれた「元乃隅稲成神社」
白い砂浜とエメラルドグリーンの海「角島」、日本最大のカルスト台地「秋吉台」、特別天然記念物「秋芳洞」など山口県の観光拠点として便利な場所にございます。